2017年7月18日 

第1798話:講義に行ってきました

良く聞く話ですが売れない呉服屋さんと提携してしまうと“もっと新しいモノ”を“もっと凝ったモノ”と言われます。“もっとキレイに”“もっと色を合わせろ”職人がどんどん追い詰められます。完璧を求めるなら僕は絞りじゃなくプリントや印刷でいいと思いますが。手直し手直しで手間暇を掛けてようやく完璧なものを仕上がると次は“完璧過ぎて味が無い”“新しいモノを出したら前のが古いと言われた”“売れないモノを作るな”“何でもいいから売れるものを作れ”“売れないから買い取れ”と。景気が悪いので当たる気持ちは分かりますがちょっと悲しいです。
手間を掛ければ必ずしも良い物が出来るとは限らず値段も高くなり作れる量も減ります。絞りはシンプルなデザインでも十分に魅力があると思います。とは言え、水玉の絞りが簡単なものではなく堅牢度の高い染料で綺麗な水玉の絞り同じ色目で量産することは簡単そうに見えますが実は超絶難しいのですが。伝統も需要と共に人材も材料も失われつつあります。「時代遅れ」、「もう滅びてもいい」と言われる事もありますが、人が人を思って作る日本の技術、大事に守っていこうと思います。

「講義に行ってきました」

▼京都工芸繊維大学!雪花絞りの畳みをお願いしてますHさんの御主人も来て下さいました!!講義で頭いっぱいだった為僕は写真を一枚も取れず・・画像はHさんに頂きました。ありがとうございました!

▼「千年の都京都に古くから伝わる伝統を継承」とゆうテーマで講義。緊張しましたがまぁまぁまとめられたか・・う~ん、どうだか。

▼晩に気合を入れて祇園祭行ってきました、人の多さ・・・・、暑い・・・・・、

▼けど鉾も見れたし、

▼キーヤンの絵も見れたし、よかった~!!

人をかき分け押すな押すなの人ごみで、バッタリSOU・SOU若林さんと出会いビックリ!!
何万人の人ごみでバッタリ出会います?これドラマなら恋の始まりですよ!!

たばた

LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です