2011年10月27日 

第113話:解き~ぼうし絞り編~

マジックにはタネも仕掛けもあり、演出やサクラやカメラワークがふんだんに取り入られているのは間違いありませんが、それを魔法のように見せるのは、マジシャンのテクニックと努力の賜物です。

本日は「解き~ぼうし絞り編~」をご紹介させて頂きます。

▼染め上がったぼうし絞りです。

(さらに…)

LINEで送る


2011年10月26日 

第112話:滑

私には京都の観光地や名所を案内していた元バスガイドの姉がいます。勉強熱心な姉は、弟の私に「間違って覚えたらあんたのせいやしな!」と、京都案内の本を渡し「右手にご覧になります清水寺の〇〇は・・・」、「姉ちゃん、そこ間違ってるで!」。こんなやりとりをさせられるまではお寺にも神社にも、京都には全く興味が無かったのですが、気がつけば生半可に覚えたことを再確認する為に京都の名所やお寺巡りをしていました。

本日は「滑」をご紹介させて頂きます。

▼お盆もお彼岸もお墓参りが行けてなく気になっていたので、先日行ってきました。

すっかり秋の色に。

(さらに…)

LINEで送る


2011年10月25日 

第111話:ぼうし絞り体験

「手仕事を見るのが好きなんです」と、神奈川県よりお越しくださいましたY・S様。
既に京都絞り工芸館で板締め絞りの体験をされたり、西陣織会館で織りの体験をされたりと、京都の魅力を満喫されておられます。

本日ご紹介は「ぼうし絞り体験」のご紹介をさせて頂きます。

▼「みやこめっせ」にて京縫いの体験をされて来られただけあって、糸入れも器用にこなされます。

(さらに…)

LINEで送る


2011年10月24日 

第110話:大島紬×京・雪花絞

雨の影響で1日延期になりましたが23日、京都はお天気に恵まれは107回目の「時代祭」が開催され、時代絵巻のような華やかな行列が、約5万人の観光客らを魅了しました。そして時代祭が終わると、京都は紅葉が色づく秋本番を迎えます。

本日は「大島紬×京・雪花絞」をご紹介させて頂きます。

▼昨日とは打って変わって本日の空にはまるで夏のような雲。

本来雪花絞は木綿でしかできないと言われております。

(さらに…)

LINEで送る


2011年10月23日 

第109話:希味

昨日は生憎の雨となり10年ぶりに時代祭が延期になったそうです。夕方には物凄い音のカミナリと雨で、本日も天気が心配されます。

本日は「希味(のぞみ)」をご紹介させていただきます。

▼京都仏光寺通と東洞院通の角郵便局の対角線にある「希味」。看板が出てないので、通りがかりに入るには難しいお店です。

(さらに…)

LINEで送る