第1776話:染色色々

2017年5月12日 

早いもので造形大学の前期の授業を担当させて頂くのもあと二回となりました。
ようやく顔と名前を憶えて馴染めてきたかなって頃に終了です。涙を流してくれる生徒さんまでいてくれまして本当有り難い限りでございます。
何度やってもうまくいかなっかたり、周りと比べて自分だけが置いていかれてるように感じたり、色々あると思いますがそもそもそもモノづくりは人と比べるものではなくそこに気持ちがあるかどうかだと思います!

本日は「染色色々」

▼SOU・SOU風靡用 知多木綿の雪花絞り。

▼ネットショップにて。

image2.JPGwdwdwdw (640x480)

▼学生さんの風呂敷。

今日も沢山絞って染めていきます!

たばた

LINEで送る


第1774話:生徒さん達

2017年5月1日 

同じ事の繰り返し作業ですが日に日に変化していく作品に気づいているのは僕だけではなく一番実感しているのは手を動かしている学生さん達です。
昨日の作品と今日の作品、誰が見ても一見同じように見えるものでも周りの人の見え方と自分の見え方が大きく違うようで「何となくつかめてきた・・」「そうゆうことか・・」「同じようしたはずなのに」と口にする生徒さんが増えてきました。休み時間になっても手を止めずに黙々と染める人もいました。

仕事として生かすにはどうすればいいですか?とゆう質問が一番多いのですが、なんて答えてあげればよいものなのか・・
機械やコンピューターで同じものが早く完璧にたくさんできてしまします。それに比べて手作りとゆうのは時間がかかる上に少しの汚れがあったり形が少し崩れていたり・・完璧な人間が作るわけじゃないので当然ですが理解されにくい時代だとおもいます。創作意欲をもっと自由に生かせる場所があればもっと良い物が生み出せるのになぁと思います。

本日は「生徒さん達」

▼岐阜の友人が誕生日に送ってきてくれた!ういろうが好きなんですよね~(^^)

▼この日は学生さんが工房見学に来てくれました!グッとタイミングのういろうをみんなで美味しくいただきました!ありがとー!

▼そして授業でのS君の作品。100均で買ってきた手ぬぐいだそうですが地模様が上手く
色抜けしてシンプルな板締めとのバランスがいい感じです!

連休ですね。意外と京都市内は車が少なく移動がしやすいです!

たばた

LINEで送る