第85話:五葉の松~その壱~

2011年9月29日 

京都の観光地としても有名な大原三千院の参道奥に天台宗の寺院「宝泉院」があります。庭園には沙羅双樹の木が茂り、樹齢700年と伝えられる「五葉の松」があり、枝振りや形状が非常に立派で、京都市指定の天然記念物に指定されています。

本日は渾身の絞り手ぬぐい「五葉の松」をご紹介させて頂きます。

▼こちらが「五葉の松」です。

(さらに…)

LINEで送る


第84話:アイロン職人

2011年9月28日 

私にとって今年の夏は「雪花絞り」の夏でした・・・。とにかく暑かったです。
朝から晩までアイロン掛けの毎日で、もちろんエアコンなんて効かないので氷枕を頭に乗せての作業でした。アイロンを生まれて初めて触ったのは去年で、アイロン暦2年目ですが「今年の夏一番アイロンをかけた人」のグランプリがあれば、間違いなく3位までには入っています。

司会の方に「アイロン職人のたばたさん一言」と振られるとすれば、

「大人になってから、こんなにアイロンを触るとは、夢にも思っておりませんでした」と言います。

▼そんな雪花絞りを色んなところでみかけ、阪急電車の車内に雪花浴衣を着たソニンさんのポスターが。

(さらに…)

LINEで送る


第83話:西陣織会館

2011年9月27日 

秋晴れの良いお天気で、二条城がとてもキレイに見えました。

本日は「西陣織会館にて」をご紹介させて頂きます。

▼堀川今出川にある西陣織会館です。

こちらで絞りの実演です。

(さらに…)

LINEで送る


第82話: マンハッタン

2011年9月26日 

京都、千本高辻を東に行くと、昔ながらのパンが揃った昔ながらのパン屋さんがあります。

本日は「パン屋さん」をご紹介させて頂きます

▼こちらがご近所の「マンハッタン」です。

(さらに…)

LINEで送る


第81話: 落款

2011年9月25日 

昨日の続きです。

京都はすっかり秋らしい気候になってきました。
小学生の頃、秋の遠足から学校に帰ってくると「家に帰るまでが遠足だから気をつけてかえりなさい」と先生が言っていた記憶があります。絞り手ぬぐいも同じで納品までが絞りの工程です。

▼アイロン掛けが終わると次は落款です。こちらがSOU・SOUの「S」とたばた絞り「田」を合体させたSOU・SOU×たばた絞りのハンコです。

(さらに…)

LINEで送る