2011年9月2日 

第58話:紫敷き実~その壱~

▼秋に美しい実を実らせる紫式部 (むらさきしきぶ)です。

花期は7月下旬から9月上旬です。日本各地の山野に自生し、「実」は枝に沿って、かたまるように紫の実をつけるところから「紫しきみ(しきみ=実がたくさんなる)」と呼ばれ、紫色の実の清楚な美しさを平安美女の「紫式部」 (西暦1000年頃の人)にたとえたそうです。

(さらに…)

LINEで送る


2011年9月1日 

第57話:貴船の雫~その参~

昨日の続きです。まさか全部黒に染まっているのでは・・・。

▼もちろん完璧に防染されていました。  ホッ

(さらに…)

LINEで送る


2011年8月31日 

第56話:貴船の雫~その弐~

昨日の続きです。丸い板の下は防染されているのでしょうか・・・。

▼もちろん完璧に防染されていました。  ホッ

(さらに…)

LINEで送る


2011年8月30日 

第55話:貴船の雫~その壱~

京都「貴船神社」は賀茂川の水源地にあたり、古来より水の神様として崇敬を集めています。水は万物の命の源であり、水がなければあらゆる生物は命を維持することができません。そんなありがたい貴船の雫を、伊勢木綿の白い手ぬぐいに落としてみました。

本日のご紹介は「SOU・SOU×たばた絞り 貴船の雫」です。

▼技法は「板締め絞り」を施しておりますので、下絵や糸入れとゆう工程は無く、
まずは生地を畳みます。


生地の畳み方によって広げた際の幾何学模様は様々です。こちらは二等辺三角形に畳んでおります。

(さらに…)

LINEで送る


2011年8月29日 

第54話:夕涼み

気がつけば蝉の鳴き声も聞こえなくなり、暑かった夏も終わりが近づくとなんとなく切なく思います。今年の夏は仕事で出る以外はほとんど家から出なかったので、
本日は「夕涼み」の為嵐山へ出かけました。

▼嵐山へは四条大宮から嵐電で行くのですが、
四条大宮には「王将1号店」があり、餃子の王将はこの聖地で生まれました。

(さらに…)

LINEで送る