2011年7月16日 

第10話:京都「タコぼうし絞り」

さかなクンが被っている「フグぼうし」のご説明はできませんが、
本日は「タコぼうし」をご紹介させて頂きます。

ぼうし絞りとは逆で染める箇所だけを出す技法です。絞り終えた形が「タコ」に見えなくもなく付いた名前の別名は「逆防止絞り(さかぼうししぼり)」とも呼ばれています

▼根寄せをした後予め穴を空けておいたナイロン袋の中に詰め込み、染めたい箇所だけを外に引っ張り出します。


▼糸目まで出したナイロンの上を括ります。

▼全て括り終えると空気を入れ隙間が無いかチェックします。
このとき括りが弱くても糸目がずれていてもこのように膨らみません。

▼糸入れを荒くし、紙芯を入れずに加工することでこのように絞りの味を少し濃い目に表現できます。

「タコぼうし」は一つ目が括れても二つ目は一つ目が邪魔をして括りにくくなります。三つ目四つ目は更に括りにくく重みも増していく為かなり高度な技術が必要で技術者も数人としかおりません。少しでも隙間があれば詰め込まれたモノ全てを台無しにしてしまう恐ろしい技法です。

誰が名づけたのか自分ならもう少しセンスの良い名前を付けます。

見た目から・・・。やっぱりタコですね。

たばた

LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です