第1780話:着抜風呂敷

2017年5月23日 

エアドロップ知ってます?近くにいる人に写真やビデオ連絡先などを共有(送受信)できる 機能で従来の携帯電話にあった赤外線通信のようなものですが、そんなん知らんし!
先日学生さんと一緒に写真を撮ってってことで撮ったんですがその画像を送ってもらうにはその女の子からのLINEかメールでしか送れないと思ってたんですよね。でも先生の立場である限りどうかなと思ったんで、一旦男子生徒に画像を送ってその子から僕に送ってと頼んだら“それでしたらエアドロップしますね”

何それ???

“ドロンしますね”みたいな感じで言うのですがそれは別に勝手にしたらいいけど、こっちは何をしたらいいん?ドロップキック的な何かをされるのか・・歯を食いしばったらいいのか・・お腹に力を入れてたらいいのか、どうゆう身構えをしてたらいいのか?思ってスマホ渡したらサササササッでポンッで送れてるんですよ。

スマホ触られへんおっさんやん。

本日は「着抜風呂敷」

▼これもおもしろい抜け方です。

生徒さんみんなの風呂敷はオープンキャンパスで飾られるそうで楽しみです。

たばた

LINEで送る


第1779話:お手紙

2017年5月21日 

板締め絞りの合評会が終わりました。初めは不思議に染まった模様も今では自分たちで染料を建て微妙な調整まで出来るようになり合評では思い思いの作品を仕上げて一人ずつ発表して頂きました!仕上がった作品は皆自分達らしいもので僕も完全に魅了されました!!素晴らしかったです!
で、ですよ・・、パンチの効いた一言言って終わりにしようと思ったらなんか僕がジーンときまして、ってゆうのもみんな本当ええ生徒さんなんですよね!!
素直で本当に頑張って取り組んでこられたのをずっとそばで見てましたし分かるんですよね。自分も同じように必死でやってきたんで(もちろん今も死にもの狂いですが)。
またみんな嬉しいこと言うてくれるんですよね~。
初めの授業の時に学生さんに「先生おいくつですか?」って聞かれて37って答えたら、え~!!45ぐらいと思ってた!って言われて、なんでやねんっ!!ってツッコんでたのですが、おっさんなんでしょうね・・涙もろくなるってのは。やばい、こんなん思てたんとちゃう・・これは見せたらあかん顔や思ったら気の利いた一言も何も頭真っ白で“フツ~”の事言うて終わってまいました。やっぱ先生なんて向いてないな~(笑)

本日は「お手紙」

▼頂いたお手紙。ありがと~!!!!

15名の生徒さんへ
僕から教わったからには自信を持ってこれからも頑張って下さい!応援してます!!

たばた

LINEで送る


第1778話:学生さんの作品

2017年5月19日 

こんなとこで会う?って驚くことありません?
先日ですよ、造形大学に行く途中にある京都市植物園の温室のサボテンコーナーの前で「田端さんやんね?」と後ろからお声かけ頂き振り返って顔を合わせたほんの二秒ほどの間に思った事がこうなんです。

えっ?まさかこんなところで声掛けられる?嘘やろ?振り向いて顔を確認後のわずか二秒間に自分の頭の中の検索に“おばさま”“メガネをかけた”“髪を赤く染められた”キーワードをかけたら“野沢雅子さん”が出てきて“うわっ!!えっ!?ドラゴンボールの悟空?”と一瞬出たのですが0,5秒後には直ぐに再検索された御方こそSOU・SOU若林さんのお母様ではないですか!!

お父様もご一緒で突然の事でびっくりしてサボテンに腰を下すところでしたよ!!
例えば近所のスーパーで同級生に会う!みたいに出合ってもおかしくないところで出会った場合無意識に受け身をとれる状態にしてるものなのでパッと検索に引っかかり然程驚くこともないのですが、まさかの場所でいわゆる無防備でまさかの方に出会った場合の頭の中の検索ったら一旦別のところにいってから帰ってくるもんなですね。

ご挨拶させて頂いて、いや~ドキドキでした。

本日は「学生さんの作品」

▼この日学生さんの作品。僕が何度やってもこうゆうのには出会えないだろうなぁと思う作品でした。

image2.JPGsaaaaaasasas (640x480)

人と出会ったおかげで自分とも出会えた。そんな一日でした。

たばた

LINEで送る


第1777話:傘

2017年5月16日 

生地選びについて学生さんに話をしました。
良い絞りを仕上げるには土台となる生地選びは重要です。どれだけ頑丈な家を建てても地盤が悪ければ耐久年数は大きく変わります。建てたばかりのマンションが傾いているのに比べて数百年前から建っている歴史的建造物はなぜ未だに建っています。染色も同じで色落ちのしにくい染料や発色の良い染料を使用しても土台となる生地が悪ければ本来の染色ができなくなります。「色落ちがした」「ムラになって染まる」「キレイな色に染まらない」などの大抵は生地の状態が大きく左右しております。
状態の悪い生地を良くするにはコストがかかり時間を費やせばリスクも比例してきます。結果として悪く見えてしまうのは目に見えにくい地盤部分ではなく目立って傾いている建物も部分です。この地盤との向き合い方は大変重要です!

本日は「傘」

USAGIGUMOさんに傘を作って頂いております。一点づつ異なる模様合わせで雪花模様がさらに広がっております!

IMG_9327.JPGedee (640x640)

IMG_9328.JPGedeed (640x640)

ネットショップにて是非ご覧くださいませ。

たばた

LINEで送る


第1776話:染色色々

2017年5月12日 

早いもので造形大学の前期の授業を担当させて頂くのもあと二回となりました。
ようやく顔と名前を憶えて馴染めてきたかなって頃に終了です。涙を流してくれる生徒さんまでいてくれまして本当有り難い限りでございます。
何度やってもうまくいかなっかたり、周りと比べて自分だけが置いていかれてるように感じたり、色々あると思いますがそもそもそもモノづくりは人と比べるものではなくそこに気持ちがあるかどうかだと思います!

本日は「染色色々」

▼SOU・SOU風靡用 知多木綿の雪花絞り。

▼ネットショップにて。

image2.JPGwdwdwdw (640x480)

▼学生さんの風呂敷。

今日も沢山絞って染めていきます!

たばた

LINEで送る