第30話:蝶のように舞い蜂のように刺す

2011年8月5日 

本日は蝶のように舞い蜂のように刺す絞り染め技をご紹介させて頂きます。

絞りキモノには「直接染料」が使われており、染色→防染→抜染→染色を繰り返すことで色鮮やかな絞りキモノが作られています。ですがこの染料は堅牢度が低く水を嫌う為ドライクリーニングや陰干しとゆう手入れになります。
手ぬぐいや洗濯を繰り返して着る服は洗えないとゆう訳にはいきませんので堅牢度の高い「化学染料」を使っております。色落ちがしないとゆうことは一度染まると色が抜けないので色を重ねていく染め方になります。

▼こちらは「SOU・SOU×たばた絞 手ぬぐい わっか」です

白の○にぼうし絞りを施し、全て黄色に染めます。その後白ぼうしより少し大きな○をぼうし絞りして青に染めます。解くと白○に黄色い輪をつけた、黄色+青=緑の地色の手ぬぐいができます。

(さらに…)

LINEで送る


第29話:絞り花模様

2011年8月4日 

本日は名前の由来をご紹介させて頂きます。

▼こちらは「子福桜」とゆう薔薇科の桜です。

コブクザクラは秋から冬と春の年二回咲く花で、花びらの数は20枚以上と多く、
ふつうは1つの花からは1つの実ができますが子福桜は2つ以上の実をつけます。このことから「子宝」の桜ということで「子福桜」とゆう名前がつけられたそうです。

(さらに…)

LINEで送る


第25話:夏の瞬き~完結~

2011年7月31日 

本日は『平縫い締め絞り』を施した黒色の手ぬぐいの完成品をご紹介させて頂きます。

そろそろ各地で花火大会が始まるかと思います。
待ち合わせ場所で彼女を待っていると向こうから一際美しい美人が・・、誰かと思えば京・雪花絞りの浴衣を着て、今年の私は違うわよと言わんばかりの美しい浴衣姿の自分の彼女。鼻高々で花火会場に着き、花火大会の終盤で「楽しかったね」と言われ「今だ!!」と鼻の下を伸ばしながら
▼こちらを差し出すと、思わず悲鳴をあげられ、せっかくの花火大会が台無しになります。

こちらは夜空に飛ぶコウモリではありません。全ての絞りを終えオレンジの上に黒を染めた手ぬぐいです。
(さらに…)

LINEで送る


第24話:夏の瞬き~参~

2011年7月30日 

引き続き『平縫い締め絞り』を施した黒色の手ぬぐいをご紹介させて頂きます。

▼こちらは「たばた絞り 半袖Tシャツ」の失敗作です。

タコぼうしに原因不明の穴があいておりました。
悔しさを忘れない為に自分で着ています。
(さらに…)

LINEで送る


第23話:夏の瞬き~その弐~

2011年7月29日 

昨日に引き続き本日も「平縫い締め絞り」を使った黒い絞り手ぬぐいについてご紹介させて頂きます。

▼こちらは「なまし番線」を火で炙り先端をペンチで曲げて作った手作りの絞り専用台です。力仕事にも耐えられるよう柱に直接取り付けております。
糸を切るのに、ハサミを手に持って使うとゆう動作を時間短縮する為手元にナイフを立てております

(さらに…)

LINEで送る